薬局実習項目
実務実習の日程
令和5年度の実習日程は次の通りです。本年度は、新型コロナウイルス対策のため、大学や受入薬局の事情により日程変更がある可能性があります。また受入薬局の実習生に課している「医薬品卸会社の見学」が実施できない恐れがあります。詳細は、県薬剤師会の実務実習委員会へお問い合わせください。
令和5年度実務実習日程表 | |
---|---|
第Ⅰ期 | 令和5年 2月 20日(月) ~ 令和5年 5月 7日(日) |
第Ⅱ期 | 令和5年 5月 22日(月) ~ 令和5年 8月 6日(日) |
第Ⅲ期 | 令和5年 8月 21日(月) ~ 令和5年 11月 5日(日) |
第Ⅳ期 | 令和5年 11月 20日(月) ~ 令和6年 2月 11日(日) |
医薬品卸会社の見学と報告書作成
石川県薬剤師会薬局実務実習委員会では、薬局実習内容の一つとして医薬品の流通システム(改訂コアカリキュラム【⑤医薬品の供給と管理】など)を学ぶため、実際に医薬品卸会社を見学する企画を行っています。6年制実務実習開始以来、受入薬局に配属された実習生のほぼ全員が見学しています。見学は1回2時間以内で、実習生10~15人に引率薬剤師1名(指導薬剤師)が帯同します。卸会社の皆様の薬局実務実習に対するご理解と熱意で、見学者は大変満足しています。委員会では、実習教育として現場を体験させることは大変意義があることと考えており、今年度の実施については卸会社と調整中です。
- 卸会社見学実習に協力されている会社
-
- 株式会社スズケン金沢支店 (金沢市問屋町2丁目50)
- 明祥株式会社 (金沢市無量寺町ハ1番地)